悲報です!
先週のブログでも書いたように、気温が高くなるとエンジンの掛かりもいいので、
出勤時Panheadに乗って楽しく出勤していたのですが、、落し物しました。
バイクを停めている時は、念のためガソリンコックをオフにしてバイクから離れるのですが、
家を出て、会社に到着した時、ガソリンコックのつまみの部分のパーツが取れてました。。
ここって抜けるもんなんですね。

いつも通りの場所に停め、キーをオフにして、コックオフにしようとしたら、スカッて、、掴めないんです。
家を出る時には確かにあった。エンジン掛ける時に進角調整と一緒にオンにしたはず。
仕方なくそのままにしている状態なのですが、ものすごーーく気になるんです。
特に走行に関わる問題でもないので、気にしなきゃいいんですけどね。
皆さんもこんなことありませんか?
あって当たり前で普段は恩恵があまり分からないものでも、
無くなったら一気にこの恩恵に気づきます。
ここでもう一個残念なお知らせです。
今週末、JOINTS2021に自走で向かう予定でしたが、
神奈川県も緊急事態宣言となってしまった為、
MQQNEYESは出展中止となってしまいました。
先週のブログでは自走で行く気満々だったのですが、なかなか思うように動けませんね。
Panheadでの遠征はなくなりましたが、
気を取り直して、ガソリンコックの交換やりますか!!
あ、、、コックオフに出来ないから、ガソリン駄々漏れ、、、、
やっぱり大切なパーツだった。。


皆さんも落し物には注意しましょう。
"Sunny" Yano